2011年03月29日

外灘〜浦東

来月嫁と子供が上海に来ます。小生去年の5月に上海に初めて来たときにこのあたりを駆け足でまわっただけなので嫁がいる間午前中仕事している間嫁がこのあたりウロウロできるように下見です。

・・・それまでに無職になってるかもしれませんが(笑)

さっそく地下鉄2号線で「南京東路」の3番出口をでます。

下見IMG_1191(変換後).jpg

いやぁ出たところが大きな遊歩道みたいになってましたので「あれ?南京東路はどこだろう?」と探しましたがこれが南京東路。
一部歩行者天国になってるんですね。それに気づくまで周辺道路ウロウロしちゃいました(笑)
まぁ出口を出て現在正面は改装中で大きな看板がありますが右の方にあるいていくと車の走る道に出てそれをそのまま直進するとこれが南京東路。

徒歩10分から15分で和平飯店の間に出て外灘です。

下見IMG_1192(変換後).jpg

歩道の整備も良くないし、幅も狭いのでベビーカーは無理かな?
向こうに浦東のテレビ棟が見えますね。

下見IMG_1193(変換後).jpg

左の方に歩いて行くと今度とまるシーガルホテル、海鴎飯店が見えます(中央手前の白い建物)
一応その部屋から見える景色のイメージは

下見IMG_1194(変換後).jpg

こんな感じ、かな?

せっかくなのでホテルまで歩いてみましょう。
外灘は旧租界ビル側も浦東側も歩道が綺麗に整備されています。
水に面した遊歩道の下にはお店もたくさんあるしこっちだけならベビーカーでゆっくりと散歩できるでしょう。

下見IMG_1196(変換後).jpg

ホテルに行くには橋を越えないといけません。
この橋、歩道部分は板張りですのでベビーカーは振動があって子供が嫌がるかも。
ちなみに有名な橋らしいのですが名前はしりません、またこの橋の上からも旧上海の古い建造物が見えて結構オシャレ。

下見IMG_1197(変換後).jpg

こんな感じで挙式前のカップルが記念アルバム作りの撮影をしておりました。何組も。
ちなみにこの「記念アルバム作り」アジアでは普通です。僕もタイでやりました。外での撮影はなかったですが(笑)
でもみんな周りの死線も気にせずポーズ決めまくり、見つめあいまくり・・・いや、すばらしい。

続く
posted by パクチー at 19:40| Comment(11) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月28日

THAI for JAPAN



バード兄△
posted by パクチー at 23:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月27日

食@上海

いやぁ上海生活はじまってもたいした食はないんですが何枚かiPhoneに入ってた写真を

優IMG_1112(変換後).jpg

まずは焼き小籠包、隣でOLさんは一人でこれ10個ぐらいくってた。
結構な大きさで皮は厚みがあり、なかは熱々のスープが・・もう最高。おいしかった。
お店はドローカルのところにつれていってもらいました。

優IMG_1114(変換後).jpg

お次も上海名物(?)火鍋。この時期は最高。
左の赤いスープはとんがらしでからかった。右は薬膳スープ。
たれは色んな調味料が用意されてて自分でブレンド。結局タイスキ風になってしまいましたがまぁまぁおいしかったです。
でも暖かい時期にはいけないな。

優IMG_1115(変換後).jpg

あと食べかけですが(笑)吉野屋。
牛丼とラーメン餃子セット。

写真ないですが味千ラーメンもこの前いきました。バンコクにある8番ラーメンっぽいのを予想してましたがラーメンファミレスみたいで結構サイドメニューもたくさんであと何回かは通おうかと。

あ、あと天山通りの映画館の2階の回転寿司も行きましたが・・・大失敗でした。
もう2度といかない、というか僕にしては腹一杯になってないのに席を立つ、というぐらい許せない物でした。

うーん、チープな食生活やなぁあ(笑)
まぁ一人で食事する分にはしょうがないでしょう。
今度1杯5元(約65円)のウイグル地方の人がやってるラーメンの写真撮ってきます。
posted by パクチー at 23:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月25日

久々、上海にいます。

久々に更新。

今上海に住んでます。家族と離れて一人です。
離婚したわけでも捨てられたわけでも家出してるわけでもなく新しい自分のステージ作りに来ております。

久々の一人暮らしは大変で食事は周りにいろんなお店があるのでいいのですが洗濯や掃除等困ります。洗濯はまだ洗濯機の中に洗濯物をためておいて頃合いをみてまわすだけなのでいいのですがやっぱり掃除というか掃除以前の整理整頓が苦手。早く女中を雇えるようになりたいものです。

ということでボチボチ上海での生活(実は1月から始まってる)を書いていこうかと思います。
posted by パクチー at 12:21| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月05日

Foot joy カラーオーダー

友人に教えてもらいました。

Footjoyというゴルフシューズのメーカー(タイトリスト系)で今「myjoy」といって規定のラインの靴のカラーを自由にチョイスできます。

自由と行ってもまぁベースに来る色には制限がありますが、サイドの飾り部分などは結構自由にOK。
靴によっては素材(のパターン)も選べるので結構バリエーション豊に作れるようです。

今ならバンコクのエンポリアムのゴルフコーナー前にこの出店が出ておりその場で色をチョイスしてそのまま発注できます。この下の靴がベース(一番安い)で4,580THB(4,590だったかな?)
高級ラインの物も選べて10,000THBぐらいかな??

ごらんのように自分の名前(6文字まで)もしくは国旗などのアイコンも選べます。

でもまぁこれぐらいの色使いの靴は本来私の好きなNIKE当たりがだしてといてくれてもいいのになぁ。

多分今月末ぐらいまで出店でてますので興味のある方はGO。

myjoy.png
posted by パクチー at 19:31| Comment(0) | ゴルフとか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月02日

線画風カメラ

タイトルそのまんま。

写真を線画風に加工してくれます。無料
人物は何枚かトライしましたが難しい。風景とかなら簡単に味のある写真になります。
カメラからかアルバムから写真選んでパレットのところ押せばいじくるスライドバーが出てくるのでぐりぐりやってみましょう。

IMG_1002(変換後).jpg
元の写真が

IMG_1003(変換後).jpg
こんな感じになります。
上品なイラストみたい。

IMG_1001(変換後).jpg

カラーにしてやるともっとイラストチックに。

無料でこれはいいんじゃないの?
posted by パクチー at 13:26| Comment(0) | iPhoneアプリ紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月01日

sonyのコンポ

IMG_1003(変換後).jpg

昨日エンポリいって確認してきました。

IMG_1002(変換後).jpg

型番が日本発売のものとちがってましたね。

YAHOO知恵袋で聞いたら「SONY製なのにiPhoneをフォローしてるか馬鹿」といわれましたがこちらはよくみると堂々と「for iPhone)iPod」として売ってます(笑)日本とは事情が違うのか、日本でもできるのかしりませんが。
で、結論から言うとiPhone4を挿すと「これはサポートされてません」とか出るのですがもちろん使えます。

音楽聞いてるとアートワークもタイムラグはありますが表示されますし、動画も大丈夫です。
ただ難点は海外発売版ですので日本語が表示されないこと。文字化けしあす。

うーん、これどっかからドライバとかを落としていれることできないのかな?
まぁ割り切って使う分には大丈夫でしょう。

上海ですみかがきまったら買おうと思います。
ちなみに11,000バーツ弱と日本より安いです。
posted by パクチー at 15:04| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月19日

これが欲しい SONY CMT-L7D

この前エンポリにいって見かけた商品

http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-L7D/

main_visual1.jpg

こいつが欲しいんです。
CMT-L7D SONY
一応SONYですからウオークマンつないで、ってことですがiPhoneも大丈夫です。実際お店でiPhoneさして音楽再生させましたが結構重低音もでていい音です。充電もできます。

iPhoneの中に入ってる動画も9インチディスプレイで再生できると思います(試してない、お店でこれに興味を示したら嫁にひきずっていかれた(笑))

そのまんまCD、DVDも入りますし・・・メモリーカードからも大丈夫なようで・・・。

これから中国で一人暮らしになるだろうからこういうのをベッドサイドに置いておけばいいなぁ、とか。。。。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-CMT-L7D-SONY-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D-L7D/dp/B0042XAJMU/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1287465694&sr=1-1

amazoonで41,900円かぁ・・・あれ?エンポリで1万THBちょいだったようなきが・・・タイのほうが安いってことあるのかな???
posted by パクチー at 14:22| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最近お気に入りの歌



ウルトラ久々の更新ですが。。。。実は来年から中国に行きます。

まぁそんなことは置いといて(笑)
最近気に入ってる歌です。2007年頃の歌ですが中国に行ったときに聞いてびびびっと来てさっそくiTuneで探して購入。この動画は歌詞もついてるので勉強したいと思ってます。

あ、忘れてた 回家〜順子 です。

ホイジャとホエジャの間ぐらいの発音。
漢字をみて想像がつくと思いますが「(家に)帰ろう、帰る」という意味です。
posted by パクチー at 14:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月20日

子供の写真をアップしてみる

結構周りから子供の写真をアップしろ、といっていただく。
どこへ連れて行っても人気者、親ばかもあるけど誰にでも愛想のよい我が息子。
大丈夫か?そのうちどっかにさらわれそうだ(笑)

DSC03276.JPG

サムネイル表示なのでクリックするとちょっと大きくなります。

DSC03319.JPG

DSC03406.JPG

DSC03430.JPG

DSC03524.JPG

yutaka.JPG

とりあえず今日はこのぐらいで勘弁してやる。
posted by パクチー at 13:59| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする